E-DIC for Android ヘルプ (TABLET)

【目次】

目次
基本操作
 ツールバーの操作方法
画面操作
 ナビバーの操作方法
メニュー
キー操作
ジャンプ機能
ブックマーク・履歴などの操作方法
表示設定
スクラップブック機能
文書管理
サポート

インターネット連携
ヒント


【基本操作】

・検索の方法



ツールバーの検索語入力欄を選択してください。

キーボードから任意の文字を入力してください。
単独の書籍の検索を行う場合は単独検索ボタンを選択してください。
全ての書籍の検索を行う場合は一括検索ボタンを選択してください。
戻るキーを押すとソフトウェアキーボードが隠れ、多くの検索結果を表示することができます。

・書籍切り替えの方法

ツールバーの書籍切り替えボタンを選択してください。

複数の書籍がある統合辞書においては、
ツールバーの→[書籍アイコン]を選択してください。

・トップページ(ホーム)の表示方法

ツールバーのホームボタンを選択してください。

・検索結果表示の方法

ツールバーの検索結果表示ボタンを選択してください。

・検索種別変更の方法

ツールバーの検索種別ボタンを選択してください。
前方:前方一致検索を行います
部分:部分一致検索を行います(日本語の見出し検索の際にお薦めです)
完全:完全一致検索を行います
後方:後方一致検索を行います
全文:全文検索(部分一致)を行います

・例文検索の方法

例文検索は、ツールバーの例文検索ボタンを選択してください。

・ブックマーク/検索キーワード履歴の表示方法

ツールバーのブックマーク・検索キーワード履歴ボタンを選択してください。
ブックマーク/検索キーワード履歴ダイアログを表示します。

・音声認識検索の方法

ツールバーの音声認識検索ボタンを選択してください。
音声認識ダイアログを表示します。
検索したい語を発声してください。

・検索種別の変更方法

→[検索種別]ボタンを選択してください。


目次へもどる

【画面操作】

・検索結果の前後項目の表示方法

ナビバーの検索結果の前後項目の表示ボタンを選択してください。

・前後ページの表示方法

ナビバーの前後ページ項目の表示ボタンを選択してください。

・参照履歴ページの表示方法

ナビバーの参照履歴ページ表示ボタンを選択してください。

・ヘルプの表示方法

ナビバーのヘルプボタンを選択してください。


目次へもどる

【メニュー】

・コンテンツダウンロード

コンテンツ(書籍)をダウンロードします。
一度だけ実行してください。
SDカードに保存されたコンテンツは、ほかの端末で利用することはできません。

・スクラップブック

スクラップブック画面を表示します。

・設定

アプリケーションの動作に関する設定ダイアログを表示します。

・ユーザインタフェース選択

アプリケーションのユーザインタフェースに関する設定を行います。

・バージョン情報

アプリケーションのバージョン情報を表示します。

・終了

アプリケーションを終了します。


目次へもどる

【キー操作】

・戻るキー

戻る(back)キーは、ひとつ前の画面(履歴)を表示します。
戻る画面がない場合はアプリを終了します。


目次へもどる

【ジャンプ機能】

テキストを選択し別の検索種別での再検索や別の書籍で検索できます。

・テキストの選択方法

詳細表示画面を長押します。
テキスト選択モードになります。
ステータスバーが以下のようになります。

詳細表示画面のテキストを指でなぞって範囲指定します。

画面上部のツールバーのコピーボタンを選択します。

詳細表示画面を長押しします。
以下のダイアログが表示されます。


・検索

選択されたテキストで再度検索します。

・全文で検索

選択されたテキストで全文検索します。

・他辞書で検索

辞書を切り替えて検索します。

・引用

スクラップブック画面を表示します。
選択されたテキストをスクラップブック機能で編集・保存・削除します。


目次へもどる

【ブックマーク・履歴などの操作方法】

・ブックマーク追加

ツールバーのをタップします。
ダイアログのブックマーク追加タブを選択してください。
ブックマーク追加ボタンを選択すると、ブックマークの追加確認が表示されます。
ダイアログの追加ボタンを選択してください。
該当項目がブックマークされます。


 

・ブックマーク表示

ツールバーのをタップします。
ダイアログのブックマーク表示タブを選択してください。
項目を選択すると詳細画面に該当項目が表示されます。


 

・ブックマーク削除

ツールバーのをタップします。
ダイアログのブックマーク表示タブを選択してください。
ブックマークを選択してください。
削除ボタンを選択してください。

 

・検索キーワード履歴表示

ツールバーのをタップします。
ダイアログの検索キーワード履歴を選択してください。

 

・検索キーワード履歴削除

検索キーワードの履歴をすべて削除します。
ダイアログの検索キーワード履歴を選択してください。
削除ボタンを選択してください。

目次へもどる

【表示設定】

メニュー/設定コマンドで設定を変更します。

・表示サイズ

書籍を表示する文字サイズを設定できます。

・検索件数

一回に検索する件数を設定します。
件数を少なくすると検索速度が向上します。

・強調表示

詳細表示画面において、ヒットした検索語を強調表示します。


目次へもどる

【スクラップブック機能】

スクラップブック画面へは、E-DIC使用中に、
メニュー/スクラップブックコマンドで呼び出すか
ジャンプ機能の引用を選択してください。

スクラップブックへの引用は、同じ使用回では書き足しになります。
新たなページに引用したいときは、スクラップページの画面で、あらかじめ「新規」を選択して白紙ページをお作りください。

スクラップブックへは、通常の「コピー/貼り付け」のほか、各例文表示画面の「引用」ボタンで自動的に貼り付けることができます。
スクラップブック上では、自由に加筆修正できます。

・文書管理

文書管理を表示します。

・新規

新規画面を表示します。

・保存

テキストを文書管理一覧へ保存します。

・共有

テキストを他のアプリケーションへ転送します。


目次へもどる

【文書管理】

スクラップブック画面の文書管理を選択することで本画面が表示されます。

・全てチェック/全てクリア

全てのテキストにチェックを付加します。

・削除

チェックされた全てのテキストを文書管理から削除します。


目次へもどる

【サポート】

■朝日出版社「書く+英語例文辞書E-DIC」サイト

http://www.asahipress.com/e-dic2/app.html

■ONESWINGサポートセンター

本製品ご購入後のお客さまサポートは、株式会社富士通パーソナルズ「ONESWINGサポートセンター」に委託されています。
下記にお問い合わせください。
※ただし、コンテンツの掲載情報については、朝日出版社へお問い合わせください。
受付時間: 9:00〜12:00/13:00〜17:00(土日祝日を除く)
電話: 0120-77-1970(japanese only)
サポートページ: http://jp.fujitsu.com/group/personal/services/jisho/kaiset92.html


目次へもどる