ONESWING Viewer for Android ヘルプ (MOBILE)
【目次】
目次
基本操作
ツールバーの操作方法
画面操作
ナビバーの操作方法
メニュー
キー操作
ジャンプ機能
ブックマーク・履歴などの操作方法
表示設定
【基本操作】
・検索の方法(画面縦向きの場合)
ツールバーの検索語入力欄を選択してください。
キーボードから任意の文字を入力してください。
検索を行う場合は
検索ボタンを選択してください。
戻るキーを押すとソフトウェアキーボードが隠れ、多くの検索結果を表示することができます。
・トップページ(ホーム)の表示方法
ツールバーの
→
ホームボタンを選択してください。
・検索結果表示の方法
ツールバーの
→
検索結果表示ボタンを選択してください。
・ブックマーク/検索キーワード履歴の表示方法
ツールバーの
→
ブックマーク・検索キーワード履歴ボタンを選択してください。
ブックマーク/検索キーワード履歴ダイアログ
を表示します。
・検索種別の変更方法
→[検索種別]ボタンを選択してください。
・検索の方法(画面横向きの場合)
ツールバーの各機能に対応する各ボタンを選択してください。
目次へもどる
【画面操作】
・検索結果の前後項目の表示方法
ナビバーの
検索結果の前後項目の表示ボタンを選択してください。
・前後ページの表示方法
ナビバーの
前後ページ項目の表示ボタンを選択してください。
・参照履歴ページの表示方法
ナビバーの
参照履歴ページ表示ボタンを選択してください。
・本ビューワーの終了方法
ナビバーの
終了ボタンを選択してください。
・ヘルプの表示方法
ナビバーの
ヘルプボタンを選択してください。
目次へもどる
【メニューの操作方法】
・設定
アプリケーションの動作に関する
設定ダイアログ
を表示します。
アプリケーションのユーザインタフェースに関する設定を行います。
・バージョン情報
アプリケーションのバージョン情報を表示します。
・終了
アプリケーションを終了します。
目次へもどる
【キー操作】
・戻るキー
戻る(back)キーは、ひとつ前の画面(履歴)を表示します。
戻る画面がない場合はアプリを終了します。
目次へもどる
【ジャンプ機能】
テキストを選択し別の検索種別での再検索や別の書籍で検索できます。
・テキストの選択方法
詳細表示画面を長押します。
テキスト選択モードになります。
ステータスバーが以下のようになります。
詳細表示画面のテキストを指でなぞって範囲指定します。
以下のダイアログが表示されます。
・検索
選択されたテキストで再度検索します。
・全文で検索
選択されたテキストで全文検索します。
目次へもどる
【ブックマーク・履歴などの操作方法】
・ブックマーク追加
ツールバーの
→
をタップします (画面が横向きの場合は直接
をタップ)。
ダイアログのブックマーク追加タブを選択してください。
ブックマーク追加ボタンを選択すると、ブックマークの追加確認が表示されます。
ダイアログの追加ボタンを選択してください。
該当項目がブックマークされます。
・ブックマーク表示
ツールバーの
→
をタップします (画面が横向きの場合は直接
をタップ)。
ダイアログのブックマーク表示タブを選択してください。
項目を選択すると詳細画面に該当項目が表示されます。
・ブックマーク削除
ツールバーの
→
をタップします (画面が横向きの場合は直接
をタップ)。
ダイアログのブックマークタブを選択してください。
ブックマークを選択してください。
削除ボタンを選択してください。
・検索キーワード履歴表示
ツールバーの
→
をタップします (画面が横向きの場合は直接
をタップ)。
ダイアログの検索キーワード履歴を選択してください。
・検索キーワード履歴削除
検索キーワードの履歴をすべて削除します。
ダイアログの検索キーワード履歴を選択してください。
削除ボタンを選択してください。
【表示設定】
本アプリを起動している状態で、menuボタン、または機種によっては≡ボタンを押して
表示される「設定」をタップすると以下のような画像が表示されます。
・表示サイズ
書籍を表示する文字サイズを設定できます。
・検索件数
一回に検索する件数を設定します。
件数を少なくすると検索速度が向上します。
・強調表示
詳細表示画面において、ヒットした検索語を強調表示します。
目次へもどる